インディー開発者やリーンなチームでゲームを開発している方にとって、開発を始めるにあたってぜひチェックすべき場所の 1 つが Unity Asset Store です。あらゆる場面でゲーム開発を助けてくれる優れたアセットが無数に掲載された Asset Store で、高品質のツール、アートパック、テンプレートなどを入手することができます。
そこで今回は、皆さんのプロジェクトをサポートするトップレベルのツールやスターターパックをご紹介します。 ゲーム開発のエキスパートも、これから始める人も、このブログで今すぐ使える無料のアセットの数々をチェックしてみてください。
無料アセットのリストを見ていく前に、どのようなゲームを作りたいのかを考えてみましょう。2D、3D、横スクロールアクション、VR などが人気のカテゴリです。しかし、ゲームの目的やジャンルに関わらず、私たちが皆さんを助けられる場面があると考えています。
80 年代のゲームのノスタルジーを再現したくて、敵もパワーアップも盛りだくさんのクラシックなプラットフォーマーに目がないという方は、これらの 2D アセットがおすすめです。
こちらの「Free Platform Game Assets」パッケージは、初心者に最適です。シンプルなアニメーション(水、キャラクターの走行)を持つ 2D および 2.5D アセット、便利な GUI コンポーネント、あらかじめ作成済みの背景や、その他の機能も豊富に用意されています。もし皆さんが自分のゲームを作っていて、やることの量に圧倒されそうになっているなら、このパックで皆さんが求めているような良いスタートを切ることができるでしょう。
Brackeys の必携アセット「Free 2D Mega Pack」には、背景、環境、キャラクター、UI ツール、アイコンなど、数え切れないほどのコンテンツが詰め込まれています。実は、このパックで作られたゲームがいくつもあるので、参考にしてみてください。
美しい空を作りたい方は、「Fantasy Skybox FREE」をお試しください。50 枚のキューブマップと 32 枚のパノラマスカイボックスを収録した直感に訴えるアセットパックです。また、日の出や日没など時間帯を変えて遊んだり、雨季や雪の季節の天候を再現することもできます。
このオールインワンキットを使って、プラットフォーマーに取り掛かりましょう。「Sunny Land」には、スプライトや敵キャラ、サウンドトラックや背景の画像まで、必要なものがすべて揃っています。昔ながらのピクセルアートが好きなら、このパックを気に入るはずです。
もしいくつもの銀河を舞台にしたゲームを作ろうとされているなら、「SpaceSkies Free」はそんなあなたのために用意されたアセットだと言えるかもしれません。宇宙をテーマにした 3 種類のスカイボックスが、さまざまなテクスチャ解像度で用意されています。
3D ゲームを作ろうとされている皆さん、お集まりください!皆さんのゲームを一味違うものにするための素晴らしいリソースがたくさん用意されています。まずは以下に紹介されているものをご覧ください。
3D ゲーム開発でよくある課題として、キャラクターの動きのアニメーションを完成させることが挙げられます。無料版の「Basic Motions」では、ジャンプ、ストレーフィング(キャラに前を向かせたままの横移動)、落ちる動きなど十数種類のモーションが用意されており、ゲーム全体に動きを与えることが可能です。
「Fantasy Forest Environment」のデモは、まさに息をのむような美しさです。テクスチャ付きのいろいろな木、地形のテクスチャ、メッシュなどを使って、素晴らしい森の景色を再現することができます。この機会に、本物の自然を表現してみませんか。
ローポリゴンがお好みならば、ドラッグアンドドロップ操作で使える「Character Pack」をぜひお試しください。このサンプルは無料でモバイル向けにも使いやすく、テクスチャとリグが完備されており、10 種類のユニークなアニメーション(停止、歩行、ジャンプなど)も用意されているので、すぐに使い始めることができます。
ローポリゴンアートと言えば、「Low-Poly Simple Nature Pack」もあります。このパックを使って、プロジェクトにもっとたくさん木や草を置くことができます。このパックには、しっかりした景観を組み立てるための 24 個のプレハブが含まれています。
ビジュアルエフェクト(VFX)はゲームのルックアンドフィールに影響を与え、また VFX がしばしばプレイヤーを魅了する豊かな没入感を生み出すこともあります。VFX の実装は長くて複雑なプロセスですが、ここでは確実に皆さんの時間を節約できるアセットをご紹介します。
Cartoon FX Free で、皆さんのゲームをカートゥーン風スタイルにすることができます。無料版の Cartoon FX キットには、火、泡、電気などのエフェクトに加え、カスタムシェーダーと複数の HDR エフェクトが含まれています。
「Free Skybox Extended Shader」で、スカイボックスの仕上がりをいつもとは違うものにしてみませんか。ハイトベースのフォグ、回転アニメーションが収録されており、さらに 2 つのキューブマップをブレンドすることも可能です。
ゲームにおけるアクセシビリティは重要です。そして、何らかの色覚異常を持つ方もこれからどんどんゲームをプレイするようになることを踏まえ、より包括的な体験を設計しようとする方にとって、「Colorblind Effect」は役に立つツールです。Owlchemy Labs が『Cosmonious High』の開発でも使われたこのアセットは、最も一般的な 3 つの型の色覚異常をカバーしています。
下の動画は開発チームが開発の軌跡を語ったものです。ぜひご覧ください。
Asset Store には、実際に動いてプレイできるゲームの生きたサンプルとも言えるテンプレートも用意されています。重要な設定を理解するために活用したり、プロジェクトのクールなアイデアを試すためにお使いください。
「Low-Poly Shooter Pack」を使って、立ちどころに皆さんのゲームを作り上げましょう。2 種類の武器とアニメーションが付いた銃弾が付属しているだけでなく、爆発の VFX とアニメーション、プレイヤーの使うヘッドアップディスプレイ(HUD)などを利用できます。
「Game Framework」は、特定のタイプのゲームに縛られることなく、ほとんどの開発者にとって有用なコンポーネントとスクリプトを豊富に提供します。ステージやキャラクターの設定、セリフの処理、進行状況の確認などの部品を提供しており、これをベースにゲームを作ってもらうことを狙いとしています。
「Kawaii Tanks Project - Free Version 2.0」には、デスクトップとモバイルの両方のプラットフォーム向けに作られた戦車が収録されています。カスタマイズ可能なダメージシステム、リアルな動きのアニメーション、運転、照準、発射などの戦車の基本機能が揃っており、すぐに戦車ゲームを作ることができます。
ゲーム開発で見落とされがちなのが、サウンドです。サウンドエフェクト(SFX)、音楽、その他オーディオクリップが収録されたライブラリをご紹介します。
「FREE Casual Game SFX Pack」は、ボーナス取得時の音、爆発音、さらには UI や UX に使う音など、プロが録音したワンショットの効果音集です。50 種類以上のサウンドエフェクトが用意されており、その中から選んでプロジェクトに組み込むことができます。
「Dynamic Music」は、8 つのコンポジションをレイヤーとパートに分解し、並行して演奏することで、ユニークなサウンドにリミックスできるようにしたセットです。素晴らしい出来栄えを見せるこのアセットが無料とは、私たちも信じられません。
ロールプレイングゲーム(RPG)向けのサウンドをお探しなら「Action RPG Music Free」がおすすめです。これは RPG やアクションアドベンチャーゲーム向けに、主にオーケストラのミュージックトラックを集めたライブラリです。これらのトラックの大半はシームレスでノイズのないループポイントを備えているので、思いのままに音楽をループさせることができます。
開発するゲームのジャンルをまだ決めていない方向けにも、開発のスピードアップと効率化を実現する、実績のあるツールをご紹介します。
たった 1 本の記事で Asset Store の高品質な無料アセットをすべて網羅することができないことはわかっています。こちらのページで、トップクラスの無料アセットの完全なカタログを簡単にチェックできます。
私たちのコミュニティのお気に入りの無料アセットを知りたい方は、こちらの Twitter スレッドをご覧ください。また、Asset Store の Twitter アカウントでは、毎月アセット特集を行っています。このガイドが、皆さんの創作意欲を高めるものとなっていれば幸いです。