2022年12月19日
ECS for Unity 2022.2 のプレリリースに伴い、Havok Physics for Unity が Unity Pro、Enterprise、および Unity Industrial Collection をご契約されているすべての方にご利用いただけるようになりました。
2021年3月22日
パッケージマネージャーとは、Unity が開発した機能をオプションのパッケージとして提供することで、ワークフローを高速化し、ランタイムのサイズを最適化するために設計されたモジュラーシステムおよび API のことです。
2020年6月24日
ますます多くの機能がパッケージの形で提供されるようになる中で、各機能の開発の進行度にばらつきがあることが原因で、プロジェクトに適したツールを選択することが困難になるケースが出てきています。Unity 2020.1 でのパッケージマネージャー自体のアップデート、およびパッケージマネージャーでのパッケージリスト表示方法のアップデートにより、プロジェクトでプレビュー版パッケージを使用した場合の影響を考慮しやすくなり、より先のことまで見通しの立つ開発体験を実現できるようになります。
プレビュー版パッケージの使用にはリスクがあります。例えば、API や機能の変更...
2018年5月4日
Unity 2017.2 では、Package Manager が導入されました。これは、Unity で開発された新しい機能をみなさんのプロジェクト内で動的に読み込みと更新ができる API を伴うモジュールシステムです。Unity 2018.1 では、新たにリリースされた Package Manager User Interface、Hub、Project Templates でさらに一歩前進し、より迅速に効率的に新しいプロジェクトを開始できるよう支援します。
中心となる機能は以下の通りです。
Unity Hub:現在ベータ版です。プロジェクトや...