2022年12月12日
Unity 2022.2 TECH ストリームでは、Splines のメジャーアップデートが行われます。この新しいツールについて必要なすべての情報をここでご覧ください。
2022年6月30日
インディー開発者の Simon Cubasch 氏と Luca Scaramuzzino 氏は、GDC で Unity のセッションに参加し、つるつるした感覚を楽しむ VR サンドボックスゲームの背後にある反復的な設計プロセスについて議論しました。
2021年4月27日
「Cross-Cultural Impact Jam」では、カナダ、アメリカ、セネガル、およびフランスにある 18 の大学から学生が集まり、包摂性を軸としたゲーム作りに取り組みました。
2020年4月30日
5 月 3 日に開催される「Your First Game Jam」では、初心者のユーザーが Unity を始めやすいように、Karting Microgame のビデオゲームテンプレートが本格的に改良されました。この楽しく、シンプルで、実際に遊ぶこともできるゲームテンプレートには、ガイド付きのチュートリアルが付属しているので、ゲームをカスタマイズしたり、新しく追加された Smart Karts を使ってスピードアップしたりして、自分だけのゲームを作ることができます。そして何より、完成したマイクロゲームをオンラインで友達や家族と簡単に共有することができま...
2019年10月28日
新しい Unity ユーザーの皆様をサポートするため、Unity は iLLOGIKA とパートナーシップを組み、一人称シューティングゲーム(FPS)用テンプレート「Microgame」を制作しました。FPS Microgame は、すでに機能する状態の単純なゲームです。これを基盤にチュートリアルに従って編集やカスタマイズを行うことで、自分だけのゲームを作ることができます。そして一番の魅力は、ご自分で作成されたプレイ可能な Microgame をオンラインで共有できることです。
Unity を初めてダウンロードすると、ガイド付き学習パスに沿って、各種の...
2019年1月25日
正式版の Unity Playground を世に送り出せたことを、Unity として非常にうれしく思っています。これは、若いユーザー、教育者、そして簡単な方法でゲーム開発を始める方法を探している方たちを対象としたものとしては初となる、公式プロジェクトです。その名前の通り、Unity Playground には、ゲームを作り、プレイする楽しみのすべてが詰まっています。
Unity Playground は、使いやすく、また組み合わせることも容易なワンタスクコンポーネントのセットを提供し、コーディングの手間を省くことができます。そして、これらのコンポーネ...
2017年1月19日
来る1月20〜22日は年に一度、世界最大のゲームジャム「Global Game Jam 2017」が開催されます!
毎年、このイベントを楽しみにしているゲームデベロッパーはたくさんいると思います。なにせ、48時間の間にたくさんのことを学ぶことができ、次に自分が何を学ぶべきかということを明確にすることができるからです。
しかし、ゲームジャム初出場であったり、慣れていない方にとっては「まず何をすればいいのだろう」という一抹の不安もあると思います。
そこで、ゲームジャムに参加する前に目を通しておくと当日役に立つかもしれない資料をご紹介します!これを読んであ...
2016年1月18日
ゲームジャムはゲーム開発者同士が直接、あるいはオンラインで集まって、短い時間でゲームを作る催しのことです。だいたい1〜3日で開発するのが通常です。一人で参加することもできますが、プログラマー・アーティスト・ゲームデザイナーやサウンドエンジニアなど、異なる能力を身につけた人同士のチームで参加したほうがもっともっと楽しくなります。
ゲームジャムでは企画からゲームデザイン、開発、テストまで、アホみたいに短い時間で完全なゲーム開発のプロセスを学ぶことができます。「習うより慣れろ」という格言を思い出しますね。ジャムの開始時にはテーマが発表されるので、これを自由に...