Unity を検索

Unity アセットストアでパブリッシャーとなる世界に踏み出そう

2022年1月14日 カテゴリ: ゲーム | 7 分 で読めます
Asset Store demo
Asset Store demo
取り上げているトピック
シェア

Unity アセットストアは、趣味で開発をしているチームから、インディーゲーム開発者、ゲーム開発スタジオまで、あらゆる規模のゲーム開発チームが利用するトップリソースです。アセットストアで流通している強力なツールとモデルを作っているのは、自ら作ったアセットによってスキルを披露し、クリエイターとしての夢を追求する、才能あるパブリッシャーが作る巨大なコミュニティです。

昨年だけでも、何百ものゲーム開発者が新たに Unity のパブリッシャープログラムに参加し、Fluffy Grooming ToolStylized Explosion PackLow Poly People 100-Mega-PackDark Angel Music Pack といった素晴らしいツールやパッケージが登場しました。 

パブリッシャーになるにはどうすればいいのでしょうか。パブリッシャーになろうとしたときに役立つリソースはどのようなものがあるのでしょうか。そして、そのような労力を払って、得られるものは何でしょうか。

ビルドすれば、発売できる

世界には、あらゆるジャンルのアセットについて、それを専門に作成するアセットのパブリッシャーが何千と存在します。これらのパブリッシャーの扱うものは、アートパック、ツール、テンプレート、オーディオアセットなど、実にさまざまです。パブリッシャーの中には、インディーゲームのクリエイターもいれば、AAA スタジオやまったく関係のない業界でフルタイムの仕事をしながら制作している人もいます。実は、本業に替えてアセットストアでの収入で生計を立て、Unity アセットに全力で取り組むようになったパブリッシャーも多くいます。

アートを作れば、そこから収益を得ることができます。音楽、サウンドエフェクト、3D モデル、アニメーション、テクスチャ、2D キャラクター、パーティクルエフェクトなど、数え上げればきりがありません。皆さんの作品は、他の開発者が試作品や出荷されるタイトルでぜひ使いたいと思うものかもしれません。それが趣味のものでも仕事で作ったものでも、皆さんのコンテンツが需要を生む市場があります。それは同時に皆さんの最も野心的な目標を支えることにもなります。

私たちが使っている最高のツールの多くは、発売に至らなかったインディーゲームのために作られたものだということをご存知でしたか。苦労して作ったツールを無駄にしないように、Unity アセットとして発売されたものが、私たちのよく知っているベストセラーになった例もあるのです。皆さんのゲームがリリースに至らなかった場合でも、今まさにプロジェクトに取り組んでいる場合でも、皆さんが自身のワークフローを強化するために作ったツールは、他の開発者にとっても役立つものです。それをアセットストアで公開するだけで、キャッシュフローが生まれ、自分の開発の糧にもなります。

ここでは、簡単な 2、3 のステップで始める方法をご紹介します。

  1. まだお持ちでない方は、Unity アカウント を作成してください。
  2. アセットストアのパブリッシャーアカウントを作成しましょう。
  3. 販売審査ガイドラインを読み、皆さんのアセットが承認され、カタログに掲載されるために必要な基準を確認してください。
  4. 新しい Publisher Portal(パブリッシャーアカウントを作成することでロックが解除されます)にアクセスし、「パッケージを作成」を選択してアセットの提出プロセスを開始します。

ドキュメンテーション、ツール、そしてアセットのための Publisher Portal

販売審査ガイドラインに加えて、アセットストアには、アセット発売のためのガイドとなる十分なドキュメンテーションが用意されています。アセットストアのナビゲーションバーに「Sell assets」というオプションが追加されたことで、パブリッシャーとして必要なものをより簡単に見つけることができるようになりました。

Asset store navigation
アセットストアのナビゲーションバーで「Sell assets」セクションを展開したところ

ここでは、ガイドやその他必要な情報につながる便利なリンクや、製品デモ用の無料アセット、クリエイターのための法的契約や重要事項などを見つけることができます。皆さんはアセットの所有者として、皆さんのマテリアルが意図された通りに公正に使用されることを保証するための条件があることを知ってください。

Publisher Portal では、ユーザーベースを構築し、サポートし、成長させるために必要なものが用意されています。パッケージの作成と管理に加えて、以下のことができるようになります。

  • コンバージョン率、販売数、ページビュー、ダウンロード、ウィッシュリスト、返金などの情報に加え、各アセットの売上がどれくらいあったかを示す詳細な販売分析を見ることができます。
  • アセットの商品一覧ページに残されたすべてのレビューを管理・フィルタリングし、直接返信することができます。
  • Unity 2019.3 以降のバージョンでアップロードする際に、ユーザーのために SRP(スクリプタブルレンダーパイプライン)の互換性情報を追加します。

成長を続ける革新的なパブリッシャーのコミュニティに参加する

アセットを 1 つでも公開すると、パブリッシャー専用のフォーラムにアクセスできるようになり、すでに成功を収めている他のパブリッシャーから学ぶことができます。また、将来一緒に仕事をする仲間に出会えるかもしれませんし、Procedural Worlds のようなアセットストアの巨人に出会えるかもしれません。Procedural Worlds の創業者はこう語ります。

「Gaia(と Procedural Worlds)を 2015 年にアセットストアでローンチしたときの反響は私の想像を超えるものでした。私は、この素晴らしいコミュニティとの交流やコラボレーションのために、世界中を旅してきました。Unity は、長年にわたって信じられないほどのサポートをしてくれており、未来の制作プラットフォームとしての地位を確立しています。私は自分の仕事が本当に好きで、すぐにでも新しい仕事をしたいと思っています」。

クリエイターとしての新たな活躍の場

Unity アセットストアを使えば、チャンスは無限大に広がります。次の偉大なサクセスストーリーの主人公になるためには相応の時間と真剣な努力が求められますが、チャンスを掴み、走りながら学び、その時入手可能なツールを使って洗練していくという、大作ゲームの制作にも共通する過程が成功のための秘密です。

パブリッシャーとしてサインアップし、Unity アセットストアがいかに収益性が高く、また個人的な充足にもつながるものであるかを実感してください。

2022年1月14日 カテゴリ: ゲーム | 7 分 で読めます
取り上げているトピック