Unity は、米国、英国、日本、韓国の 1,400 人以上のマルチプレイヤーゲーマーを調査し、マルチプレイヤーゲーマーが体験に何を求めているかを明らかにしました。このレポートを読めば、次のプロジェクトの計画を速やかに切ることができるでしょう。
マルチプレイヤーゲームの開発には、専門的な知識、継続的なサービス、初期費用、メンテナンスコストなど、開発に先立つ作業が必要になります。
その意味で、マルチプレイヤーゲーム開発は、シングルプレイのゲームを制作する時以上に投資が必要であり、成功を収めるためには、プレイヤー体験を正しく設計する必要があります。
しかし、マルチプレイヤーゲームを遊ぶ人にとって最も重要なことは何でしょうか。そこで、世界中のプレイヤーを対象に調査を実施しました。
各国(アメリカ、イギリス、日本、韓国)において、マルチプレイヤーゲーマーの 2 つのカテゴリーに注目しました。すなわち、カジュアル層とコア層です。
約 1,400 人のゲームユーザーから回答を得ることができ、そのうちコア層とカジュアル層がほぼ半々の割合を占めました。以下はその結果です。
今回の調査でわかったことの 1 つに、マルチプレイヤーゲームに対する需要は大きく、世界中の人々が壁を作ることなく、多くのマルチプレイヤーゲームタイトルをプレイしていることがあります。世界の人口の半数以上(52%)がゲームをプレイし、そのうちの 77% がマルチプレイヤーゲームをプレイしています。
さらに、クロスプレイは、マルチプレイヤーゲームへのエンゲージメントを深める強力なツールであり、クロスプレイタイトルを最も長時間プレイしている人は、マルチプレイヤーゲームを最も長時間プレイしている人でもあるのです。
他の人と一緒にプレイしやすい機能は、ゲーマーが自らの時間を投資する新しいマルチプレイヤーゲームを選ぶ際の重要な要素であり、また彼らがプレイしているゲームの楽しさにも影響します。
プレイヤーは、ゲーム体験を共有することで、友人と簡単につながることを望んでいます。新しいマルチプレイヤーゲームを選ぶとき、最も重要なゲーム内機能は、友人とのチャット機能です。
チャットの方法については、52% の回答者がゲーム内のメニューでチャットパーティを作ることを好み、25% の回答者が別のデバイスやソフトウェアソリューションを使うことを強く好み、15% の回答者だけが別のデバイスを使うことを好みました。
このことから、スマートなゲーム内プレイヤー間コミュニケーションソリューションに投資することは、マルチプレイヤータイトルにとって良い動きであることがわかります。
また、マルチプレイヤーゲームに必要な機能としてマッチまでの待ち時間の短さが上位にランクインしており、29% のユーザーがこの機能を欲しい機能のトップ 3 に挙げています。
ヒント:マルチプレイヤータイトルでは、フレンドリスト、パーティ、ゲーム内コミュニケーションなどのソーシャル機能に投資し、プレイヤーにゲームを選ぶ理由を与え、ゲーム内でコミュニティを形成する。
マルチプレイヤーゲーマーの多くはローンチ後もゲームを遊び続け、新鮮な体験を維持するためにコンテンツにお金をかけます。マルチプレイヤーゲーマーの半数以上(61%)が、過去 30 日間に何らかのマルチプレイヤーゲームの DLC コンテンツを購入したと回答しています。
コアゲーマーとカジュアルゲーマーの内訳を見ると、追加コンテンツにかける費用にいくつかの重要な違いがあります。
コアゲーマーは DLC に 20 ドルまたは 20 ポンド以上費やすプレイヤーの割合がカジュアルゲーマーの約 2 倍に上ります。一方、20 ドルまたは 20 ポンド以下の幅で DLC を購入する割合は、カジュアルゲーマーのほうがわずかに上回ります。
ヒント:ゲームの寿命を延ばし、プレイヤーを飽きさせないために、新鮮なコンテンツや体験をゲームの更新に反映させ続けましょう。皆さんが喜んでコンテンツを提供するならば、プレイヤーも喜んでお金を払ってくれるでしょう。
カジュアルゲーマーは、カードゲームやパズルゲームのような特定のジャンルに縛られることはありません。FPS、格闘ゲーム、スポーツでは 1 週間以内にプレイしたタイトルがあると答えた割合がコアゲーマーのほうが多くなりましたが、それ以外のジャンルではコアユーザーとカジュアルユーザーが比較的均等にゲームを楽しんでいることがわかりました。
実際、すべてのジャンルを平均すると、直近 1 週間にジャンル内のタイトルをプレイしたコアゲーマーとカジュアルゲーマーの差は 10 ポイント未満となっています。
例えば、最近 1 週間にロールプレイングゲームをプレイしたのは、コアゲーマーでは 51%、カジュアルゲーマーでは 46% でした。
前述のとおり、FPS、格闘、スポーツの各タイトルは、コア層とカジュアル層で人気の差が大きく、それぞれのジャンルでの差は 23 ポイント、16 ポイント、16 ポイントとなっています。
カードゲームはカジュアルとコアの比率の差がほぼ同じ(43% 対 44%)で、レース、シミュレーション、パズル、RPG でもかなり拮抗した割合となっています。
ヒント:考えていたジャンルの枠に縛られて、特定の層にしかリーチできないと考えないことです。コアゲーマーからカジュアルゲーマーまで、あらゆる種類のゲームに興味を持つ人がいることを知れば、今まで考えもしなかったようなユーザーに向けて、夢のようなゲームを作るチャンスが生まれるかもしれません。
「マルチプレイヤーレポート 2022」の調査結果の全容は、PDF をダウンロードしてご覧ください。
新しいマルチプレイヤーゲームのプロジェクトに着手しようとされているでしょうか。Multiplayer 製品群から、ゲームの開発、プレイヤー間の接続、コミュニケーションの強化のために必要なものをすべて入手できます。
Unity はあらゆる規模のスタジオに、今後何年にもわたってこれらの体験を提供するために必要な知識とツールの両方を提供することを目指しています。Unity ゲーミングサービスフォーラムにアクセスして、私たちやコミュニティと関わりを持ってください。