Unity Reflect を使用すれば、ビルディングインフォメーションモデリング(BIM)データを簡単にバーチャルリアリティ(VR)に取り込めます。ここでは、Unity Reflect VR Viewer で Autodesk Revit モデルを使って実体験型の設計レビューを実施する方法を紹介します。
このブログ記事は、建築設計・エンジニアリング・建設分野のお客様を対象にした製品 Unity Reflect に関する内容です。Unity がサポートする XR プラットフォームの最新情報については、こちらのブログを参照してください。
建設設計・エンジニアリング・建設(AEC)業界における VR の価値については、これまでたくさん書かれています。充実したフィードバックを収集したり、設計上の欠陥を見つけたり、物理的モックアップのニーズを減らしたりするための手段として圧倒的に優れています。建築の専門家が VR で設計レビューを行った場合、PC で行った場合よりも設計上のミスを発見できる確率が 2 倍になることが調査で明らかになっています。
現在、AR や VR のコンテンツの 60% に Unity が利用されています。Unity を利用している AEC 業界のお客様は、没入型ウォークスルー(建設前の段階におけるクライアントによる設計ミスチェックやプロジェクト予算の大幅な節約のため)から、没入型トレーニングプログラム(現場の安全性向上のため)に至るまで、幅広いユースケースで VR を活用しています。
お客様から Unity Reflect がご好評いただいている理由の 1 つは、AEC プロジェクトを拡張現実(AR)や VR に落とし込むプロセスが簡略化されることにあります。Unity Reflect を導入して Revit とネイティブに統合することで、以下のことが可能になります。
HTC VIVE Pro は、初期設定のままで Unity Reflect と互換性がある初めての VR システムです。また、Unity Editor にプロジェクトをインポートして、 VR Viewer の機能を拡張したり、Oculus や Windows Mixed Reality などの Unity がサポートする他の VR プラットフォームにデプロイしたりできます。
Unity Reflect VR Viewer のインターフェースにはデフォルトで 7 個のボタンがあり、そのうち 2 個は VR Viewer 専用の BIM Viewer と Mini World です。この機能は、今後 PC 版と iOS 版の Viewer でも提供される予定です。
それでは VR Viewer に標準搭載されている機能を詳しく見ていきましょう。
Unity Reflect は Revit から BIM データを受け取り、クライアント、コンサルタント、プロジェクトリーダーが手元で多彩な情報を閲覧できるようにします。BIM Viewer を使ってユーザーがモデル内のあらゆるオブジェクトを選択すると、瞬時にオブジェクトにひも付けられた BIM データ(長さ、ボリューム、幅、その他の詳細など)を俯瞰して見ることができます。
さらに、BIM データの各種集計ビューも参照できます。BIM フィルター機能を使用すれば、BIM データの可視範囲を切り替えて、プロジェクトのさまざまなコンポーネントを非表示にしたり分離したりできます。
このボタンを使用すると、Unity Reflect と Revit のライブ接続を開始できます。Revit で何か変更するたびに自動的に VR Viewer に反映されるので、修正とミーティングの間の隔たりを解消できます。
Mini World ではモデルの縮小版が表示されるので、全体像を把握するのに役立ちます。必要に応じて Mini World の表示は拡大/縮小したり、回転したりできます。
Revit からフェデレーションした複数のプロジェクトを簡単に切り替えることができます。新しいプロジェクトの VR への取り込みも、選択操作と同じくらい簡単です。
VR Viewer を有効にしたり無効にしたりします。
Unity Reflect VR Viewer には、モデルを閲覧する方法が 2 種類(Fly と Teleport)用意されています。これらを単独で使用したり組み合わせたりしながら、内装や外装を探ることができます。たとえば、Fly を使ってモデル内の別の階に移動したり、Teleport を使って見取り図のさまざまな場所に移動したりできます。
Teleport モードでは、曲線で移動先を指定して広い範囲をすばやく移動できます。これは特に VR 初心者のプロジェクト関係者にとって、最も使いやすい移動方法です。プロ向けのヒント:長い距離を移動する場合は、コントローラーのトリガーを引くとテレポート曲線の長さが倍になります。
Fly モードでは、鳥瞰視点で飛ぶようにモデル上を移動できます。プロ向けのヒント:コントローラーのトリガーを引くと、飛行速度が倍になります。
---
Revit モデルを VR に取り込む必要があるなら、今すぐ Unity Reflect の無料体験版をご利用いただけます。
Unity Reflect の詳しい情報については、Unity のブログ、FAQ ページ、製品ページを忘れずにご覧ください。また、Unity Reflect の使い方については、公式学習プラットフォームにある無料コースや、予約制の個別トレーニングワークショップでも学習できます。